アールデコ展

こんにちはスタッフsです🌈

中之島美術館のアールデコ展へ行ってきました。

 

アールデコは1910年頃から1930年頃の流行

日本で言うと大正昭和初期くらい。

モボとかモガのいけいけドンドンな時代ですね。

特徴的な低いウェストラインのスッキリとしたドレス達。

緻密なビーズ刺繍も施されていて美しい。

 

ルネ ラリックの香水瓶。

『ダン・ラ・ニュイ(真夜中に)』という香水の香水瓶なのだけど、ピッタリですね。

香水の名前すら詩的です。

 

写真不可のものが多かったのだけど、ステキな香水瓶や小物がたくさんあって、ため息ため息でした。💘

これは集めたくなりますね。

 

どちらもBMW社の車🚙

どちらもかっこかわいい🩷

もうこの頃にはこんなスタイリッシュな自動車も走っていたのですね。

とてもかわいいものが多くてワクワクしました。🥰

 

 

身体の痛みや不調は、放置せずに早めのケアが重要です。

どうぞ身体のメンテナンスにも、ぜひ当院をご利用ください♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です