作成者別アーカイブ: shoji-blog

胡椒餅

こんにちはスタッフsです🌈

台湾名物胡椒もちが京都で食べれると聞き、行ってきました。

パンチの効いた胡椒の味にはビールでしょう♪

お昼から背徳のビール🍺

炎天下の中歩いたのでしみました。

その後はあちこち美術館めぐり。

暑かった!☀

 

健康な身体は、充実した生活の基盤となります。

当院では、皆様が健康で快適な毎日を送れるよう、全力でサポートいたします。

身体のメンテナンスにも、ぜひ当院をご利用ください。😊

立山 三山縦走 備忘録その2

2日目スタート! パチパチ👏

早朝に準備を済ませた我々は

山小屋を5時半に出発し 7時には雄山山頂に到着! 雄山神社でお参りを済ませ 絶景の景色を眺め

女汝山 富士の折立のピークを経て大走りへ 

重いザックを背負い 全員ヘロヘロでした

そして 7時間後の縦走の先には 2泊目の山小屋 

雷鳥荘が待っていました❤

雷鳥荘は温泉付きの素晴らしい山小屋で

ようやく気が緩んだ私たちはお酒で乾杯し 

夜には満天の星空を眺めて眠りについたのでした

今思い出しても感動的な長い長い1日でした!

その3へ つづく笑

さて まだまだ暑い日々が続いておりますが とうと

う高校野球も終わってしまって ロスの方も多い

みたいですね

決勝戦の時間帯は 整骨院ガラーンとしておりました

笑 皆さまテレビに釘付けだったのかなぁー!

また明日からも元気いっぱいお迎えいたしますので

どうぞお気軽にご来院くださいね☆

スタッフ ゆかこ

ちょうどいい加減

お盆も過ぎて、高校野球も終わりましたが、夏は全然終わりそうにないですねー😓

先日久しぶりに会う友達とかき氷食べに行こうってなったんですが、お目当てのお店が二軒とも日曜がお休みで、じゃあパン食べ放題のランチに行こうということで、稲美町まで行きました🍞

以前なら欲張ってアレもコレもってなってましたが、やっぱり年齢のせいか、もう少しいけそうかなというところでストップ掛けました笑笑 結果ちょうどいい加減で胃ももたれずにすみました🤣ランチプレート&バン食べ放題

クーラーで体が冷えたり、温度差で体調もおかしくなったりしていませんか? ギックリ腰や寝違えの症状の方が増えています。当院で夏の疲れを癒してくださいねー

お待ちしています!

スタッフ i

 

台湾グルメ

 

近頃、外出をためらう様な暑い日が続いております

夜にコオロギの鳴き声が聞こえた時はびっくりしましたが、少しずつ季節が進んでいるんだなぁと感じながら耳を傾け癒されておりました。

10月頃まで暑いとニュースで見ましたが体調管理に注意して猛暑を乗り越えましょう〜💪

 

先日、台湾グルメのお店でランチルーローハンと台湾カステラを食べてきました。美味しかった〜😊

 

さて、最近 肩を痛めて来院される方が多いような気がします。我慢し過ぎてからになりますと治るのにも時間が掛かってしまいます。肩に限らず気になるところがあれば早めの治療をお勧めします。

お気軽にご来院くださいね。

お待ちしております。

 

スタッフ mi

たこ🐙

まだまだ暑い日が続いてますね💦

先日、友達たちとたこ焼きパーティーをしました!

クーラーをガンガンにたいて、すずしい中で焼きました!

その時に使ったタコを友達がもってきてくれました、想像以上にりっぱなタコで前の日にタコのヌメリとりを頑張ってやって、美味しく皆んなでいただきました!豪華なタコパーになりました!

続きを読む

立山 三山縦走 備忘録その1

19時半 大きなザックを背負って新大阪へ ♪

ワクワクとドキドキでいっぱいでした 笑

22時発の夜行バス(半個室仕様)に揺られ富山へ 

そこから電鉄に乗り継ぎ いよいよ立山アルペンルー

トの始まり!立山は今回で3度目ですが 登山は初めて

なので すべてが新鮮すぎました

室堂に朝9時頃に到着 高山病予防のため辺りを

散策し 立山ホテルでランチを楽しんでから

この日の宿泊地へ出発 !!

初めての雪渓歩きも経験しました

少し緊張しながら 一歩一歩踏みしめる感覚は

新鮮でしたが 何度かズリってコケそうにもなりまし

た 笑

この日のお宿は 雄山の中腹・標高2700メートルに

建つ 一の越山荘

岩肌に建つ山小屋からは 眼下に広がる絶景と 頭上

に迫る雄山の姿が圧巻でした

夕方は皆と一緒に雷鳥を探しながら のんびりと

山の時間を満喫し 日常の喧騒から離れ

ゆったりと流れる時間の中で深呼吸‥最高!

まさに山小屋ならではの最高の贅沢な時間でした

続く

さて 17日(日)はスペシャル診療でした

沢山の方にお越しいただき ありがとうございます

また次回9月も 楽しみにお待ちしております♪♪

 

映画

昨夜、息子夫婦とジェラシックワールド復活の大地を観てきました。
最新の映画が【IMAX】で観れるようです。姫路にOPENして1ヶ月ということもあり、とても綺麗な映画館です。
場内は鬼滅の刃を見に来ている人が多く混雑していました。

姫路の映画館と言えば大劇、松竹、OSが定番でしたが今は閉館してしまったようです。
映画自体は画質や音響がひと昔前と比べ物にならず、没入感が凄かったです。
恐竜の鼻息や足音が後ろや横から立体的に聞こえてきたり画質もテレビの数倍綺麗でした。
今度はアクションものを観に行きたいです(笑)

どの業界も進化しているんだと思える体験ができました。
整骨院も日進月歩、日々進化しています。
新しい技術や最新型の設備と色々ありますが、どちらかというと整骨院は“進化”より“深化”が重要なのだと思います。
院長の問診一つでも様々な症例や患者様の状態をミックスして、適切な施術方法をご提案させて頂いていることも深化だと思います。

最新設備も良いですが、年季の入った院長の問診を受けるだけでも“深化”に触れる事ができます 笑

皆様のご来院、心よりお待ちしております。

加古でした

お盆休み(^。^)

息子達がお盆休みで帰省中

慌ただしく時間が経ちます

今日のランチは お野菜中心の優しいメニューを

頑張りました!!

整骨院は お盆も通常通り営業しております

ぜひご来院下さいね ♪♪

スタッフ 由佳子

 

一か月経ちました。

初めまして!7月から入りました。スタッフAです。自己紹介します。

ゲームに音楽、映画、小物作りなどを好んでおります。音楽は偏ってて主にハードロックやヘビーメタルなどを聞き好んでおります。映画やゲームはアクションものが好きだな~

【趣味のドラム】

先月ドラムの発表会があり、参加してきました。ドラム歴6年目に入ったもののまだまだ拙い。メタルものが叩けるようになりたいですが、目標高すぎたかな~と。

【映画】

映画「この夏の星を見る」| 大ヒット上映中

最近見た映画で強くお勧めしたいのが、この夏の星を見る、です。上映館があまりにも少なすぎるのが何とも惜しいです。次の休みの日はスーパーマンを観にいこうと思ってます。

【ソーイング】

最近はそんなに作れてないですが、たまにむしょーに作りたくなりますね。バッグやポーチなどをちょこちょこ作ってます。

【最後に】

何をするにしても、身体が動けないと楽しめませんね。身体がこわばってきたな~、動かし辛いな~、痛いな~、などありましたら我慢せずにしょうじ整骨院へお越しください。緩んでスッキリお帰りいただけます。いつでもお待ちしております。

 

スタッフA

 

野球観戦⚾️

少し前ですが、京セラで行われたオールスターに

初めて行ってきました〜🤭

普段は画面越しでしか見られない選手たちを間近で

感じられて、素晴らしいプレーも見れて嬉しかった

です!

8月に入りさらに暑くなりましたね💦☀

まだまだ暑いですが、水分をしっかりとり、

体を動かしてこの夏を乗り切りましょ〜

お盆も休まず空いてますので

ぜひお待ちしております🍀

スタッフY