カテゴリー別アーカイブ: 未分類

ある日の診察室…

日が長いですね〜🌇

2021年の夏至は、621日です。

綺麗な夕日を見ると、気持ちが穏やかになります。

整骨院の窓からも

優しい色の空を見て患者様とホッとしております♪

 

最近の患者様の症状は

お尻の筋肉が硬い方が多いように思います。

お尻も肩が凝るのと同じようにお尻も凝ります。

お尻の筋肉が硬くなると

伸縮性がなくなる為

腰痛、足のだるさ、そして背中の怠さに繋がっていきます。

お尻の筋肉は、お家でも伸ばせる事が出来ます‼︎

興味のある方、いつでも聞いてくださいね。٩( )و

スタッフ一同お待ちしております。

スタッフY

楽しみ

急に蒸し暑くなってきましたーー😵

神社仏閣が好きな友達が御朱印集めをしてまして、楽しそうだなぁと、ちょつぴり興味が沸いてきてます。そんでもって友達が送ってくれた小野小町のお寺の襖絵があまりにも綺麗で、コロナが落ち着いたら京都に行久野もいいかなといろいろ考えを巡らせて楽しんでます😄

今は非常時ですが、一日も早く平時に戻ることを願うばかりです🙏🙏

しょうじ整骨院では、安心して診療していただけるように、消毒、換気を徹底しています😊 暑い夏に備えて身体のメンテナンスに是非お越しください!

襖絵です!

スタッフ i

 

 

 

 

 

 

紫陽花

志方の円照寺に紫陽花を見に行ってきました😊

90種類もの紫陽花が350本も咲くらしいですよ。

少し早かったかな?と思いましたが、とても綺麗に咲いていて 写真をたくさん撮りながらいい香りに包まれてのんびり過ごす事ができました〜

 


さて、当院では患者様にマスクはもちろん、検温と手指消毒をお願いし、換気を行いつつ高性能空気清浄機も設置しております。

どうぞ安心してご来院くださいませ🍀

スタッフ一同 お待ちしておりま〜す❣

 

スタッフ N

収穫〜♫

育農塾での畑で きゅうりが次々とできています(╹◡╹)

ついでに従兄弟の畑で 花ズッキーニとモロッコいんげん

ロメインレタス・大根・新ごぼうをもらって帰りました。

花ズッキーニは お花の中にモッツァレラチーズを詰め込

んでフリットにしていただきまーす(╹◡╹)自給自足って素晴らしい!!

さて整骨院では 天気痛なる症状が多く見られるそうです

頭痛やだる重ーいなどなど。

早めのケアを心がけましょうねーー。

今週のお花 スタッフゆかこ

中休み

梅雨に入り雨の日ばかりが続いてましたが、今は、中休みのようですね!

最近、釣りにいくのが楽しみで近くの海に行ってます!海で何も考えず楽しむのがとても穏やかになります。でも、釣れないと楽しくないですけどね笑笑

この日は、天気は曇りでしたが小さい魚が釣れました。たのしかったです!

しょうじ整骨院では、今月もスタッフ一同笑顔でお待ちしております。

スタッフH

 

 

 

 

 

育農塾

ニ週間に一度の育農塾

いよいよ 実りの野菜も出てきました(╹◡╹)

これはスイカの雌しべ 赤ちゃんスイカが付いてます

が 1番咲の雌しべは発育が悪く摘まないとダメらしく

色々と学ばせていただいています!!

これから暑そうだけど 発育が早くほぼ毎日いかないと

えらい事になりそうです笑

さて整骨院は 6月より介護トレーニング再開します。

どうぞよろしくお願い致します。

スタッフ ゆかこ

母の日

コロナ禍でおうち生活が長くなっている今日この頃です。

お洒落なカフェでお茶したい‥‥
わざわざお茶する為に外出するのも考え物だと思い‥‥
ずーっと前から欲しい、欲しいと思っていたミキサーを子供達が母の日にプレゼントしてくれました。
感激です😀
 
ミキサーって昔からありますが、このミキサーは、「ちょうど良いサイズ」で「作りたてをそのまま飲める」んです!!
とても使いやすくできています。
例えば
 
こんなスムージーが
超簡単にできてしまいます。
おうちカフェです(笑)
一つのミキサーで、フルーツジュース、スムージー、野菜のみじん切り、ドレッシング、スープなどなど色んなことができてしまいます。
現代の家電製品で出来ないものは無いと思いますが、“使いやすい”から“使う”になるのだと思います。

いくら優秀な家電製品でも使いにくければ、使いませんよね。

しょうじ整骨院も、皆様から“利用しやすい”整骨院を目指しています。
整骨院の入り口は一つですが、施術の手法はたくさん準備しています。
コロナで外出する機会は減りましたが、健康を損ねては意味がありません。
皆様のご来院、心よりお待ちしております。

 

加古でした

スーパームーンで皆既月食

今日はなんと、24年ぶりのスーパームーンで皆既月食という珍しい日です。

楽しみにしていたのに、あいにくの曇り空で観る事が出来ませんでした。

月は私達の生命や暮し、自然に大きな影響を与えていますよね。

スーパームーンは地球に最も近くなるので、月の引力も最大になるんです。その為、人によっては頭痛や体のだるさを感じたりするそうです。

また、地震との関連も。深さ40km以内の比較的浅い地点で起こる地震については月の引力が断層にかかる力が大きくなることにより地震が発生しやすくなる…などなど。

スピリチュアル的には、月の引力で、願いや望みを引き寄せ叶えてくれるそうです。

願い事をするコツは、「願いを叶えてください」

ではなく、すでに叶ったよ。という過去形にする事が重要だそうです。

私も今から願ってみようと思います!

スタッフna

マリトッツォ

友達作のマリトッツォ 上質な材料使用でとても美味しか

ったー ご馳走様!!

最近 どんよりお天気が続いますが

スタッフの明るいパワーで皆様をお迎えしております。

ぜひお越し下さいね♪

スタッフゆかこ

 

レジンワーク

こんにちはスタッフsです🌈

昨年甥っ子に頼まれて以降、プラ板遊びをしていたら、とうとうレジンワークにまで手を出してしまいました。

簡単といえば簡単なのですが、キレイに作るのが中々難しく楽しいです。

友人の娘さんに鬼滅の刃の髪飾りを作ったり、甥っ子の愛しているスポンジボブキーホルダーを作ったりとしています。

雨が続くなぁと思っていたら、早い梅雨に突入しましたね。

梅雨の季節は湿気で体の疲労もたまりやすく、寝違えやぎっくり腰も出やすいようです。

酷い目にあう前にいつでもケアをしにきてくださいね。