素敵な鉢にオリーブを植えていただきました。 緑を置くだけで雰囲気が変わります〜❣️さてこの度 しょうじ整骨院に新しいスタッフが加わり 研修が始まります。どうぞ温かくお見守り下さいませ😁
お花レッスンはナチュラルリース❣️
今週 のお花 スタッフゆかこ
カテゴリー別アーカイブ: 未分類
節分ヾ(๑╹◡╹)ノ”
節分と言えば、豆まきをしますが
豆は、「魔滅」に通じ 無病息災を祈る
意味があります。
そして、豆を撒く時の豆は炒って(射る)おかなくてはならないそうです!ƪ(˘⌣˘)ʃ
生の豆だと拾い忘れた豆から芽が出て
縁起が悪いからとか…
新しい春(立春)を迎える前日(節分)に
豆をぶつけて邪気(鬼)を払って
福を呼び込みましょう╰(*´︶`*)╯♡
2月は、アンケートキャンペーンです。
みなさんのお声(๑˃̵ᴗ˂̵)お待ちしています。
アンケートにご協力頂いた方の中から
抽選でプレゼントご用意しておりますm(_ _)m
スタッフY
ストレス対策
1年で1番寒い 2月になりました〜(*_*)インフルエンザ、胃腸炎、ノロウイルス、これからやってくる花粉症…等、冬場は免疫力が落ちていろんな病気にもかかりやすい季節です(; ̄O ̄)
筋肉も硬くなり、肩や腰、膝など身体も痛みが出やすくなります身体が不調だと精神的にも不調になりますね(ーー;)
精神的にも肉体的にもストレスと無縁の生活はなかなか難しいですが、上手に対処して乗り切っていくことはできます!
生きてたらいろいろある(笑)くらいの気持ちで、疲れを感じたら休息を取り、気分転換できることをやる。簡単なんですができにくいかもしれません(^_^;)
寒いですが、窓を開けて部屋の空気を入れ替えるだけでも気分転換になりますよ*\(^o^)/*
身体の不調は是非当院にお越しください!受付にある綺麗なお花、院長の施術、スタッフのストレッチで、テンションをあげてくださいね♡近くのコンビニで出会うネコちゃん。癒されます〜
スタッフ ℹ︎
お楽しみ
如月
豆知識(^o^)
皆さん、最近すごく寒くなりましたが、風邪などひいてませんか?
皆さん、12月から1月は『お酒』を1年を通して一番飲む時期ではなかったでしょうか?
『お酒』は、昔から“百薬の長”といわれてますが、適量のお酒を飲むことは、ストレス解消、リラックス効果、血行促進、動脈硬化、心筋梗塞などのリスクを下げるなどの効果があることが認められています。お酒を全く飲まない人と適量を飲む人と比べると全死亡率は、適度のお酒を飲む人のほうが低くなってるそうです(゜ロ゜)ただし、適量(1日平均純アルコール換算で約20グラム程度ビールなら、中瓶1本500Ml)の範囲内でのことですが…(^_^;)
私も家でお酒をあまり飲まないので、適度なお酒を飲もうかなぁーと思いました(笑)
さて、寒くなり筋肉がすごく硬直している時期です。今この時期に体のケアを試みてください!しょうじ整骨医院では、スタッフが体のケアをお手伝いいたします。お待ちしております🎵
スタッフH
おすすめ店
お味噌作り🎵
昨日、友達とお味噌作りをしました(^^) 毎年恒例の行事で毎年ブログにも紹介させてもらっています。同じネタですみません😅
ただ今年の味噌作りは、いつもと違い大豆を潰す作業を機会に頼らず麺棒を使って自分たちの手で潰しました。思ったより力のいる作業で疲れました💦でもいつも以上に美味しいお味噌ができるのではとワクワクしています😊
さて、私事ですが年明けから膝の調子が悪く院長に診てもらっています。急に痛みが来たわけでもないのですが、今思えば1ヶ月前から少しずつ予兆があったような気がします。痛みがひどくなってからの治療はなかなか治るまで時間がかかります。おかしいなぁと思ったら直ぐに診てもらわないといけませんね❗️皆さんも身体の異変を感じたら早めの治療をお勧めします。
スタッフまゆ
お得な誕生日ケーキ
安定の(笑)
最近また寒くなり 昨日と今日にかけて雪が降るほどでしたね!🙄❄️皆さんお身体に気をつけてくださいm(__)m
まず去年の最後にカウントダウンをしに
観覧車のある神戸のハーバーランドに行ってきました!(^-^)/
通常の時も光って綺麗なんですが、年最後の1分からカウントダウンダウンが始まり年明けてからのイルミネーションがさらに綺麗に感じました!😄✨
それと海を挟んでホテルの横から見える花火が最高でした!!😎👍もしかしたら無いかも?と思っていたのでなお良かったです!🎶
いつかは遊覧船乗ってハーバーオリエンタルホテルに泊まれるように頑張ろうと思います〜(^-^)/
花火はムービーでとったので写真は今回ありません😵
その後、朝に生田神社に行きました!
おみくじを引いたのですが安定の中吉でした(笑)何年も前から大吉というものに縁がありません(笑)😂まぁでも可も不可もなくって感じで良いことだと思っときます(笑)😄
話まとまってませんがまた今年も頑張りますので、どうぞ皆さんよろしくお願いします!😆✨