カテゴリー別アーカイブ: 未分類

大忙し ウィーク!!

ゴールデンウイークいかがお過ごしでしょうか? しょうじ整骨院は1・2・5日のみお休みをいただき 後は通常通りの診察を行なってきました。また5月はダイナトロンキャンペーン!!この機会にぜひお求め下さいね。      さて我が家のゴールデンウィークは民宿状態になっております笑!そして昨日は幼馴染飲み会で神戸🍷 友達の子供がバイトしていた素敵なお店にやっと行けたー!! そして二次会はパンケーキ屋で締める!楽しかった    今週のお花  スタッフゆかこ

 

令和✨✨✨

5月1日、令和という新しい時代の幕開けですね✨

こんな素晴らしい日にブログの順番がまわってきてしまい、とても恐縮しています。

そして、私ごとですが5月1日は私の結婚記念日でもあり、結婚25周年銀婚式を迎えました😊特別なお祝いということはないのですが主人と久しぶりに買い物へ行き、お洒落なイタリアンのお店があったのでふとランチを食べに立ち寄ったのですが、お料理の味、見た目も悪く写真を撮るのも恥ずかしいくらい残念でした💦次回からはちゃんと下調べをしてから行かないといけないなぁと反省しました😥

さて、整骨院は1日、2日と休診させていただきます。3日から通常通りの診療になります。

GW前半が過ぎましたね。皆さんリフレッシュされていますでしょうか?GW後半も有意義な時間をお過ごしくださいませ🎶

スタッフまゆ

祝勝会!

昨日は選挙の祝勝会を同級生でしました( ◠‿◠ )    言わば同窓会みたいな‥!!久しぶりに集まれて 皆の近況報告も聞けて楽しかった♪♪     さて もうすぐ令和に向けてのカウントダウンですね!周りが盛り上がってパーティーしよー!とうるさく言っていたのですが 令和元日に予定があるので全て却下してきました。笑!私は しっとりと令和を迎える事にします。皆様も素敵な幕開けになりますように♪

スタッフゆかこ

塵も積もれば‥‥

結婚した当時から27年間コツコツと1円と5円を貯金箱に貯めていました。
ようやく満杯になったので、意気揚々と郵便局へ出向き開封‥‥。

27年間の成果は1110円。号泣ものでした😭
そこそこ大きな貯金箱だったので1万円くらいはあるかとお思いきや、まさかの千円ちょいでした。

塵も積もれば山となる

名言ですが、1円と5円では山にはならないようです(泣)。

さて、これはお金の話ですが、身体は少しずつ、少しずつが効果的です。
逆に言えば、調子の悪い部位が1回の施術で全快する事は難しいです。
ある程度、時間をかけて少し痛みを緩和したり、可動範囲を広げたりして快方に向かうよう施術します。

整骨院では「急がば回れ」の方が適切かもしれません。
車が急に止まれないのと同じで、身体も急には治りません。
少しでもおかしいなと感じたら、お気軽に来院下さい。

スタッフ一同、心よりお待ちしております。

加古でした。

はじめまして

🌈はじめまして、本日ブログデビューのスタッフSです。😄

「しょうじ整骨院」とリラクゼーションの「もみすけ」との二本立てでの勤務をいたします。
どうぞよろしくお願いします!

🌟😊🌟😊🌟

趣味は旅行です。
東南アジアの市場や国内の路地裏を歩いたり、
古民家を見学したりとゆっくりめの旅するのが好きです。

時間のある頃は、船に愛車を乗せて九州や北海道を周遊したりしていました。

入社前の休養中に行ったところ。
その1
アーチ橋が大好きなので見に行った、群馬県のめがね橋💕

かつてはこの上を汽車が走ったのですよ!
興奮しますね✨

その2
数年ぶりにやっと行けた明るさが大好きな国タイ💕

電車が来るたび店じまいをする「折りたたみ鉄道市」と「インスタ映え」で有名な寺院。
ガタン!ガタン!と揺れまくる電車を乗り継ぎ行きました。

🌟😊🌟😊🌟

今までもリラクゼーション業界にいましたが一生勉強、学ぶことはたくさんあります。

「なるほど!この筋肉を効果的にケアする為にこんな施術プログラムを組んでるのか!」
なんて新たな気付きの毎日です。

技術をさらに磨き上げて
しっかりみなさんをケアできるようにがんばりたいと思います。
新年度もスタートしちょっと経ちましたね。疲れがたまりきる前にどうぞお越しください。
お待ちしております。😊

明治より

明治三十年創業 寺家町商店街にある丸万さんに行って来ました。こんなに時代を感じさせてくれるお店ももうほとんどなくなっちゃいましたね。昔はかさよしや仁川、八重など昭和感のお店が色々あったのに、閉まる度に悲しくなったのを覚えています。そんな中での丸万さん!!勲章を与えてあげたい気持ちになります。若い頃には全く関心もなくほとんど行った事もなかったのですが。いつまでも頑張ってほしいですね。また機会があれば行ってみて下さい。なんか写真 撮影のセットみたいに見えます笑さて整骨院では寝たきりにならない足のトレーニングを提案させていただき一緒におこなっています。今のうちから筋肉をつけて衰えない体づくりをして行きましょう。今週のお花  スタッフゆかこ

嬉しい春〜♪♪

友達の子供が医学部に入学🌸親戚の子供が医師免許取得✨姪が看護大学入学と嬉しいお知らせが続き 私の心はとってもhappyで!!まぁー我が家の誇らしい話しがないもので 周囲の自慢をさせてもらいましたが笑笑!!友達の子供に何科を目指すか聞いたら小児科って言うから  すかさずえーアカンアカン!少子化やし  やっぱ美容外科ちゃうかー!とおばさん丸出しの言葉にドン引きしておりましたー笑笑 !!何はともあれ おめでとう❤努力は報われる!!!さて本日はスペシャル〜スイーツは抹茶ティラミスパフェです❣  今週のお花  スタッフゆかこ

桜🌸パート3

4月の半ば近くだと言うのに

まだ寒い日がありますね。。。

お身体の方は、崩されていませんか?

毎年この時期、

新しい制服を身につけ

少し緊張気味の学生さんを見かけると気が引き締まる思いになります。

近くの公園で昼と夜の桜🌸

同じ場所ですが雰囲気が違って

2回楽しめました〜*\(^o^)/*

新年度始まり、皆さん頑張り過ぎていませんか(̑̑๑)

早めのメンテナンスおすすめします(^O^)/

スタッフY

桜パート 2🌸

春とはいえ、寒い雨の一日でした💦😅

先週急に桜が満開になり、ゆっくりお花見には行けなかったんですが、小さい頃から一緒に春を迎えた大好きな実家近くの桜を、車内から楽しみました🌸🌸🌸

入学式、入社式、新しい門出シーズン💐

私も気持ち新たに【令和】に向けて頑張ります〜٩(ˊᗜˋ*)و

頑張りも、身体が基本です!

痛みを放置せず、当院へお越しください\(^o^)/

   

スタッフ i

桜🌸


少しずつあたたかくなってきました〜〜。今年の桜はゆっくりと開花しているようで長く楽しむ事ができ 嬉しいですね〜。最近はこのぽかぽか陽気が気持ち良く自転車で行動する事もあるのですが 普段見落としている景色に目が止まる事もあったりと 楽しんでおります。ゆったり過ごす事って幸せな事です。さて整骨院では お膝が痛い方や今のうちから寝たきりにならない為の準備としまして 新たなトレーニング方法をお伝えしております。ぜひ皆で頑張りましょう!!今週のお花 スタッフゆかこ