日本各地で記録的な大雨が続いて、被害が心配な今年の梅雨>_<
そんな中、 7月7日七夕を迎えますが、雨が降らない事を祈りたいです🎋
短冊に願い事を書くとすれば、『少しでも笑顔が増えるように!』
痛みで辛い顔をされた方が、通院される毎に痛みが取れ、明るい顔になられるのは、とても嬉しく励みになります。
7日は織姫と彦星が無事に出会い、みんなの願い事が叶うといいです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆学童の支援員をしている友達の力作 ♫
スタッフ ℹ︎
スッキリしない蒸し暑い日が続いていますね。
この時期、夏の風物詩でもある『浴衣祭り』が各地で行われています。私の浴衣はどんなんだっけ?と覗いてみました😄8年前に子供会本部役をした時の夏祭りを最後にタンスの中で眠りっぱなしです、、、。あの日は朝から出店の為に大量の玉葱を切ったり、準備が終わると着付けをしてもらい店番に盆踊り、祭りが終わると片づけと役員の方達の慰労会、、、気付けば夜中でした。せっかく浴衣を着たのに写真を撮る時間もありませんでした😢二十歳で作った着物も成人式とお宮参りで着たきり同じくタンスの中、、、。残念なことに娘もおらず。このまま日の目を見ることはなさそうです😅
我が家の隅っこ暮らしのスミスキー達💓
さて、7月に入り汗をかいたりエアコンで冷えたりと、体にも負担が掛かりそうです。体調に気を付けてお過ごし下さいね。
今月のキャンペーンも面白そうですよ😁是非、ご来院下さいね。お待ちしておりま~す!
スタッフ N
こんにちは!
6月も終わりになり梅雨に入り、じめ~っとしてきましたね😱
雨の日が多くなり、気持ちも何かしらパッとしない日が多いです。皆さんは、こんな雨の日はどうやって、すごされてますか?
さて、7月に入ると高校野球の予選も始まりだし、私も息子のいる千葉へ応援に行こうと思っていますが、最近、腰の調子が思わしくなく、しょうじ整骨医院で、はやめに治療をうけてます(笑)少しおかしいなぁーとおもったら皆さんもはやめ、はやめにケアーしてくださいね❗
このじめじめ時期に治療されてはどうですか?スタッフ一同お待ちしております☺
スタッフH
娘の授業参観に行ってきました。
教室での授業ではなく、測量の実習です。 建物や自然にある物体の正しい位置を測る訓練のようです。
その昔はエジプトのピラミットを作る時も測量法が使われたようですが、現代では精密な計測器を使って測量をします。
計測器は正しい使い方をしないと正確な情報を得ることができません。
だから実習が必要なわけです。
しょうじ整骨院にも色々な治療設備があります。
治療に使う設備は一歩使用方法を間違えると事故に繋がる可能性もありますので、
私たちスタッフも設備メーカーさんに 取り扱い方法を習うなど、細心の注意をはらって使用しています。
皆様に最適な治療ができるよう、最新の設備を準備し、ご来院をお待ちしております。
加古でした。
日中だいぶ暑くなってきましたが、いかがお過ごしですか?私はたまに暑さに負けて、すぐにエアコンのスイッチに手を伸ばしがちです(笑)😱水分補給など皆さんこまめに行ってください。🙇
それはそうとどんどん日が過ぎるのが早くなってきていると感じるのですが、つい先日車のバッテリーを交換しに車屋に持って行ったのですが、交換が終わって言われたのが(明日で車検切れますよ〜)と言われました😱車検したのは去年だと思っていたらまさかのもう、2年も経っていたみたいです🤔😅そのまま車検に出そうと思ったのですが、リコールの紙が来てたのに先延ばしにしてたのが災難に、それを直してからじゃないと車検通らないと言われてしまいました😅
やっぱりやるべきことは先延ばしにしても良いことは無いのだな、と改めて思いました。😭
ただ車検切れた状態で気付かずに走ることにならなくてそれは不幸中の幸いだなと思いました^_^
皆さんもやるべきことで、めんどくさくなり後回しにすることは無いですか?🙄大概後でしないといけなくなることが多いと思います。🤔なのでなるべく先に終わらせるようにお互い頑張りましょう💪🏻
これは身体も一緒だと思います。身体がしんどいけど行くのがめんどくさい😱と思うこともあると思います。ですが身体に負担は溜まっていってしまいます、なので溜めすぎず、あまりひどくならないうちに治していきましょう!^_^
スタッフm