カテゴリー別アーカイブ: 未分類

芸術の秋

DSC_0264

はじめまして。 スタッフのNです😊
しょうじ整骨院にお世話になって、はや5ヶ月になろうとしています。
年々、月日の流れが早くなりますね。
『10代の頃は1年を時速10kmで走るようなもの。
60代であれば時速60kmで走るようなもの』だとか。
どうりで…💧

さて、芸術の秋ですね。
この秋、是非観てみたい映画がこちら‼
『おしえて!ドクタールース』
ホロコーストの孤児、元スナイパー、シングルマザー、3度の結婚。
時代に翻弄された米国で最も有名な現役恋愛セラピスト‼
今から楽しみです✨

何かハツラツと生きるヒントがたくさん詰まっているような…

当院では、施術後、患者さまの状態に合わせたストレッチを行います。
ストレッチを習慣化する事でケガに強いハツラツとした体つくりを応援いたします💪

インターンシップ

 今年初めて加古川南高校よりインターンシップの受け入れをさせていただきました(╹◡╹)3日間という短い時間でしたが 社会に出た時 わずかでもこの経験を思い返してもらえればとスケジュールを組ませて頂きました。 研修では自己分析をしてもらい 目標を持って仕事に取り組んでいただきました。 結果最終日 とても前向きに 患者様へ声がけする事が出来ました。またストレッチや猫背矯正 テーピングなども体験。変化した事にとても驚いていました 笑。あっと言う間の3日間 少しは社会勉強できたかな?またいつの日か 会いに来てくれたら嬉しいです!院内には 3人が作った掲示物がありますので またご覧になってくださいね。

今週のお花 スタッフゆかこ

一気にやる派?ちょこちょこやる派?

🌈こんにちはスタッフsです。🌈

断捨離、一気にやる派ですか?

私はちょこちょこやる派です。✨

何年も前から断捨離をしようとしているのですが、中々やり切れません。

いる物いらない物の選別に迷いが多く、中々進まないのですよね。

整理しようと押入れから出したものが、立つところもないほど部屋を圧迫します。

そしてまたそのままそっと押入れへ戻してしまう…の繰り返しです。😭

なので、どこかで見た「毎日1個断捨離をする」を実行しています。

が、毎日はやっぱり忘れちゃうので、『思い出したとき1個から数個断捨離』を行なっています。

中途半端〜😓

スッキリとした部屋への道は中々遠いです。

今日処分したもの↓

20年前に使ってたパソコンのフロッピーディスクたち!懐かしい!

こんなものも残っていたのか…笑😵

筋肉の硬さからも腰痛のひとつの原因てす。
しょうじ整骨院ではストレッチを多用した施術をしています。
気になる方どうぞ!

運動会

今日は運動会でした!

毎年運動会の日めちゃくちゃ暑いのはなんでw

今年も感動でした!(^^)

組体操にクラス対抗リレー

ほんま成長したなーとしみじみ….

リレーに負けて悔し涙流す子供たち

ほんとみんなよく頑張りました✰

さてしょうじ接骨院

今月のキャンペーンはハロウィン祭りです。

かぼちゃの重さ当てゲーム!

みんなそれぞれ重さが全然ちがうくってそれみるのが楽しいです(笑)

ピタリ賞目指して頑張ってくださいねー

スタッフO

秋の空?

朝晩少し過ごしやすくなりましたが、

まだまだ昼間は、暑いですね😵

インフルエンザの声も

ちらほら聞くようになりました💦

皆さん、お気をつけ下さい。

今月のキャンペーン❣️

毎年恒例のカボチャ🎃重さ当てです。

帰りに重さを覚えて、

家の身近な物と比べて見て下さいね。

久々にランチ行ってきました〜

スタッフY

パワーチャージ

今日 加古川生まれ加古川育ちの菅原洋一さんのコンサートに(^ν^)友達の母が大親友で‥私は今回2回目なのですが  この度も素晴らしい歌唱力に自然と涙が溢れました。息子のエイスケさんと一緒に舞台に立たれて お二人で歌われたりと‥。とっても素敵なコンサートで 終わった後は 心を奪われます!!ヒューマンパワーと言うべきか〜。笑  その後 楽屋にもお邪魔して とても気さくで陽気な洋一さんでしたー。さて整骨院 ビンゴのプチプレゼント 渡しております。10月はハロウィン🎃こちらもお楽しみに〜♩今週のお花・スタッフゆかこ

🎃秋…?

10月に入っても、まだ残暑…(;`O´)o が続いてますが、スポーツもラグビーにバレボールと熱い闘いが繰り広げられてます〜✊

中でもビックリの快進撃は阪神タイガース😳

まさかのクライマックスシリーズ進出おめでとうで、楽しみが増えました(*^^)v

しょうじ整骨院のお楽しみは、毎年恒例の【かぼちゃ重さ当てクイズ🎃】是非参加してくださいね(≧∇≦*)

写真が逆さまに💦

お友達の娘さん手作りのカップケーキでティンタイム☕️  私は、やっぱり食欲の秋です笑

スタッフ i

 

 

 

土曜日の午後

今日はラグビーの日本 対 アイルランド戦をテレビで観て、ルールは詳しく知りませんが必死で体当たりする姿に感動しました😂

そして夜に高砂の花火を見てきました〜

花火も綺麗でしたが、川で魚の跳ねる音が凄くてびっくりしました!魚って夜行性??それとも花火の音に驚いて跳ねているのでしょうか。。。それはないか 笑

 

さて、先日  ある患者様より「朝はいつも腰と膝が痛くて手をつかないと起きれなかったけど、楽に起きれるようになって嬉しい」と言って頂きました✨  このようなお話を聞くとスタッフも本当に嬉しく思います!     スタッフ一同、皆様に喜んで頂けますよう心がけてご来院お待ちしております☘

 

スタッフ  N

お別れ😭

我が家の2匹目の娘ワンコが9月25日12歳で永眠しました。  母親ワンコは6月7日に13歳で。続けて2匹のワンコが逝ってしまいました。本当に辛くて まだ現実と向き合えなくて‥。しかし仕事をしていたり誰かと会っている その時間だけは気が紛れて楽なんです。 でもねー  こんな事では 2匹のワンコ達はいつまでも成仏できないんでしょうね。 頑張って乗り越えていきます!ここで宣言させていただきましたー。ているとしなもんありがとう!!さてビンゴゲーム!!穴の数だけプチプレゼントもしくはビンゴの方は プレゼント🎁 プレゼント交換は10月1日よりスタートです!!お楽しみにー!                                          今週のお花の写真がないー笑  スタッフゆかこ

豆知識‼

暑い夏も終わり、朝と夜は、だいぶん過ごしやすくなりましたね。

さて、今回は、しょうじ整骨院の院長から教えていただいた豆知識⁉をご紹介します。

先週ぐらい、病院で採血にいきました。血を採った後に紫色に内出血したことってないですか?私は、見事に紫色に内出血してしまい、まだ半袖を着ているこの時期すごく目立っていやでした。そんな時、院長が教えてくれたテーピングを色の変わっているところに貼っているとはやくて一日で治りますよ❗って!!

半信半疑でしたがやってみることにしました。ちょうど10㎝くらいの正方形のテーピングをちょうど肌の色が変わっているところにはってみました。貼る前の写真とるの忘れてたんですが(T_T)なんと一日であの紫色にかわってた所がこんなにましになりました!

貼る前は、もっと紫色でした✨

みなさんも、もし、注射や点滴で色がかわってしまったりしたら試してみては😁

さて、残り少ない9月のキャンペーンビンゴゲームみなさん頑張って穴をあけてくださいね!

スタッフH